2018.10.15
台風24・25号も過ぎ去り、ようやく日常が戻って来ましたね。 県内各地での台風被害・・長期停電や浸水被害など、日頃の電気や生活に必要なパイプラインの 必要性をひしひしと感じた1~2週間では無かったのではないでしょうか?(´;ω;`) がじゅまる学童も2~3日の停電。停電中でありましたが、開所し子どもたちの日常を出来るだけ保障出来るよう努めました。 保護者の皆様にも早めのお迎えや警報時のお休みなどご協力いただきました。ありがとうございました☺ しかし、、、、停電中にも関わらず、いつもと変わらずの子どもたち!園庭が暗くなっても 構わずその場に適した遊びを展開する様子を見て、こちらが関心させられるばかりでした( ;∀;) 10月に入り、秋模様になってきた沖縄。。。 学童内での様子も少しアップします(*’▽’)