がじゅまるハウス

書初め

2019.01.16

ハウスからの更新が、しばらく滞っておりました(^^; 改めまして、あけましておめでとうございます 🙂    新しい年が始まり、ハウスでは 七草粥を食べたり書初めをしたりと、元気に活動しています 😉      「無病息災」今年も健康で、元気に過ごしていけますように。と、 七草粥に入っている野菜の名前や、食べる意味をみんなで確認し、おいしくいただきました 😆      書初めは、一人一人、個別(おけいこ)の時間を利用して、 それぞれの今年の抱負や目標から文字を決定☆     ハウルさん、「中学生になってしい達をつくるのが楽しみ」ということで 新友」の文字を( ´∀` )     ヒロムくんは「お達とけんかせず遊びたい!」ということで「」の文字を!     レナさんは、「プールを頑張りたい」とのことで、「プール」に決定♪     トアさん、「絵本をいっぱいかりて読みたい」ということで「え本」の文字を☆ まだ学校で習字は習っていませんが、頑張って書いていましたよ 😆      ウミ君は、「中学生をがんばりたい!サーフィンをしたい!」ということで、 中学」「サーフィン=」の文字を書きました(←名前もだしね( *´艸`))     れんとくんも、まだ学校で習字はならっていませんが、集中して書いていました! たこあげをしたい」ということで、「たこ」の文字を 😉 かわいいですね♡     今年も子供たちと一緒に、元気いっぱい、 日々を笑って過ごしていきたいです 😆  2019年も、よろしくお願いいたします☆      

CONTENT

今帰仁村 がじゅまる学童 沖縄北部